今週のスーパーマーケット情報

こんにちは。

ファミリーサポートのしゅううです。

 

 

 

 

 

スーパーのカタログ、セール品が入れ替わるのが、水曜日です。

しかし、このコロナウィルスにより、品薄が続いている状態で、

いったいどれくらいのセール品がでているのでしょうか?

気になります。

というのも、私は、生活に必要ないもの、今必要ないものを、

セールにより買わされてしまう生き物だからです。

そして、スーパーに行っても、最近はセールの札が見つけにくいので、

ひきこもり生活をしているのだから、そのくらいの楽しみがあってもいいじゃないか!

という楽しみを奪われたのでいつもより調べちゃったよ。

という回になっております。

どうぞよろしくおねがいします。

 

では、まずはWoolworths!!

 

 

 

 

 

 

ウーリーの4月7日までのカタログはこちら。

https://www.woolworths.com.au/shop/catalogue#view=catalogue2&saleId=32480&areaName=QLD&page=25

店舗にカタログはおいていないみたいです。

品薄という状況で、セール品もちゃんと供給できる保証がないため。

と説明しています。

カタログの中も、イースターの商品が中心で、いつものような賑わいがない気がします。

でも、洗濯洗剤が半額になってます!!

 

では、対抗馬のColesはどうでしょうか!!!???

 

 

 

 

 

コールスの4月7日までのカタログはこちら。

https://au-catalogue-24.com/4/coles/coles-catalogue-EYDe6pDn9h-0

うーん、こちらのは見にくい・・・・

いやいや、セール品と見にくさは関係ありません。

セール品では、コーラが半額になってますね!

オーストラリア人はコーラが大好きで、半額のときには、

通常の時でも品薄、売り切れになることがあります。

ということは、今日で売り切れてしまいますかね?

それとも、買える数の制限がかかってしまうのでしょうか?

コーラには制限かからないかな?

ウーリーに比べると、セールに力を入れている気がしますね。

 

もう一つ、ALDI!!

 

 

 

 

ALDIにはセール品はあまりありません。

そして、ロイヤリティカードなどもありません。

理由は、「いつも他店に比べると安くできるようにするため。」というもの。

と謳っているだけあって、結構安定した物資の供給ができているように思えます。

もちろん、トイレットペーパーなどは売り切れてしまいますが、

コンスタントに目にするのは、ALDIだけかもしれません。

ん?人気がないからなのか?

と思ってしまいましたが、そんなことはありません。人気のスーパーです。

では、前置きが長くなりましたが、こちらがカタログです。

https://au-catalogue-24.com/aldi

ALDIのセール品はいわゆる特集スタイルです。

テーマに沿って、それをするなら、あれもこれも揃えることができます。

という具合です。

今週はDIYですね。

オーストラリアほとんどの国民が家にいるので、

これは良いチョイスですね。ペンキで壁、フェンスを塗ったり、

模様替えをしたり、修理をしたりといろいろいつもできないことができるチャンスですからね。

あとはベッドまわりとサイクリング。

食料品などは相変わらず安いです。

 

今は短時間で済ませたい(済ませたほうが良い)買い物の

参考になりましたでしょうか??

 

今日も良い一日をお過ごしください