利用したい図書館

こんにちは。

ファミリーサポートのしゅううです。

 

 

 

 

 

ゴールドコーストの図書館はとても便利です。

ぜひ利用したいものです。

今日はそんな図書館の使い方をご紹介します。

 

ゴールドコーストにある図書館は全部で12箇所。

本、雑誌、CD、DVD、子ども用絵本、IELTSなどの教材など

無料で借りることが出来ます。

 

1.メンバーシップカードを作る

カードがないと借りられません。カードを作ることは無料で出来ます。

カードを作る時に必要なものは、2種類のID。

そのうち1つは、写真付きのもの、現住所が記載されているものが必要になります。

例:QLDの運転免許証(写真ID)、公共料金の明細書(現住所記載)

これらを提出し、登録すれば、メンバーシップカードを作ることが出来ます。

同様に、お子様のカードを作ることも出来ます。

お子様との関係性を証明できる書類、IDが必要になります。

 

2.借りる、返却

図書館で一度に借りられる数は、20部です。

期間は2週間。

返却する場合は、ゴールドコーストの12箇所、どの図書館に返してもOK。

時間外の場合、返却口があるので、そこに返却することもできます。

 

3.延滞

延滞に対する罰金などはありません。

1週間延滞すると、図書館側から、メール(指定した方法)でお知らせが来ます。

4週間延滞すると、カードはブロックされ、借りる事、Wifiなどを利用することができなくなります。

4週と8週目でお知らせが図書館側から届きます。

尚、9週までブロックされますが、返却すれば、ブロックは外されます。

10週間延滞すると、紛失とみなされ、借りたものの代金の支払い請求がきます。

 

図書館には日本のDVD、日本語の小説、雑誌などもおいてあります。

 

 

 

 

 

 

 

場所により、量は様々ですが、小説も豊富においてあります。

 

 

 

 

 

 

 

英語版の名探偵コナン。

コナンが好きな方は、これも読んで英語を勉強してもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

ドラゴンボールシリーズ。

こちらでも人気です。英語と日本語を選べるDVD。

 

 

 

 

 

 

 

ONE PIECE。

こちらは、1から順番に揃っているのを見たことがない・・・。

のですが、好きな方は、英語吹き替えでみて、英語の勉強教材としていかがでしょうか?

 

下記のURLで詳しく図書館の使いた方が見られます。

ぜひ活用してみてください!!

http://www.goldcoast.qld.gov.au/library/documents/Japanese-language-membership-booklet.pdf