想像を楽しんでみます その2
こんにちは。
ファミリーサポートのしゅううです。
今日は、昨日に引き続き、想像のお話です。
では、早速いきましょう!
想像2:日帰り旅行をする
4月12日現在、クイーンズランド州では30kmの行動範囲規制があります。
30kmというのも食料品など、必要なものを買いに行くときにだけ認められ、
エクササイズなどには認めれていない距離です。
エクササイズはとにかく近場で済ませなければいけません。
そして、規制解除、解禁となると、少しでも遠くへ行きたい!
しかし、解禁となると、仕事も始まるわけで、現実的に考え、日帰り旅行が一番現実的です。
ゴールドコーストから車で日帰りでき、いっぱい遊べる場所をリストアップしていきます。
候補1 タンボリンマウンテン
タンボリンマウンテンはヒンターランドと呼ばれる山々の中の一つです。
ワイナリー、ビール工場、チーズ工場、土ボタル(人工ケーブのもの)と
いろいろと楽しめる施設があります。
Skywalk https://www.rainforestskywalk.com.au/
滝が見られるウォーキングコース https://www.discovertamborine.com.au/tamborine-national-park/waterfalls-swimming-holes/
上記のような森林浴が楽しめる場所でもあります。
候補2 バイロンベイ
世界中から安らぎを求め、多くの人が訪れる場所、バイロンベイ。
ゴールドコーストから約1時間半でつくNSWの小さな町です。
ヒッピーの街として知られ、オーガニック食品、素材が手に入りやすい場所でもあります。
サーフィン、SUP、スキューバダイビングとマリンスポーツも盛んです。
白い灯台から始まるオーストラリア最東端へのウォーキングコースは、
水平線を一望できる絶景のコースです。
日帰りツアーを私もやっています。
候補3 アルパカと散歩できる場所
O’Reilly’s Rainforest Retreat (オーレイルズ レインフォレスト リトリート)
こちらは、アルパカと散歩が出来る施設です。
とにかくアルパカに癒やされたい!
候補4 Sunnybank Plaza
個人的に好きなショッピングセンターですが、
https://www.sunnybankplaza.com.au/
アジア系に特化している地域で、特に飲茶が美味しいお店があります。
今川焼きみたいなものが売っていたり、タピオカドリンクなども飲めます。
いつもどこに入ろうか迷ってしまうほど、美味しそうなお店がずらりと並ぶこのショッピングセンター。
この地区全体のアジア系の料理の質はとても高いので、
お買い物もでき、美味しいものが食べたいときはここがおすすです。
まだまだありますが、そんなに候補をだしても、
わけがわからなくなってしまいますので、これくらいにしておきます。
みなさんもお気に入りの場所をリストアップして、
明るい未来を想像して、この時期を乗り越えましょう!