おすすめ!ポケモンスマイル

こんにちは。

ファミリーサポートのしゅううです。

 

 

 

 

 

お子様の歯磨きに苦戦したことはありませんか?

  • 歯磨きが嫌い
  • 後回しにしてなかなか磨きにいかない
  • 適当に済ます
  • 嫌だと言って泣き叫ぶ

 

そんな親御さんの味方アプリがありました。

 

ポケモンスマイル

https://www.pokemon-smile.jp/

 

 

 

 

歯磨きをさせるのにアプリを使う?

と、頑固で硬い頭を持った私は思いました。

親の躾でどうにかするのが、親の仕事だろ!!

と、昔ながらの親父像に憧れる私は思いました。

 

ポケモン初代の時代に、全然ポケモンにはまらなかった私ですが、

このポケモンの絵はかわいい。

そして、歯磨きができて、遊べるという一石二鳥アプリ。

 

娘に試しにやらせてみたのです。

 

その動画がこちら。

 

めちゃくちゃ楽しく歯磨きをしています!

一生懸命磨かないと、ポケモンが逃げてしまうので、

必死に歯ブラシを動かしています。

 

そして、家族総出で応援・・・

これは、もう娘一人のはみがきではありません。

 

一人ひとりのデータがあるので、

娘2人と妻、3人で楽しんでいます。

そして、捕まえたポケモン、かぶりものなどを競っています。

 

 

私は、ただの応援団ではありますが、

「昨日は何がでた?」

「今日はポケモン捕まえた?」

など、家族の会話の一つとしてポケモンスマイルにお世話になってます。

 

ポケモンスマイルは、

かなりおすすめアプリです。

最期にポケモンスマイルの

「ここがすごいぞ!」

を主観的、バイリンガル教育的にまとめて終わりしたいと思います。

 

1.歯磨きの時間が設定できる

うちは2分ですが、長くもできます。

設定時間、歯磨きをしていないと、ポケモンはゲットできないので、

子供は必死です。

カウントダウンで表示されるので、数字も毎日意識できます。

幼い子にはとてもいいですよね。

 

2.はげましてくれる

ひらがなで「じょうずだね」の様に、はげましてくれます。

ひらがなを読む練習にもなります。

読めない場合は、なんて書いてあるのか聞いてきます。

それだけ、興味を持って歯磨きをがんばっています。

 

3.最期にベストショットをデコレーションできる

ご褒美もわすれてはいけませんよね。

歯磨き中に勝手に写真をとってくれ、最期に4枚の中から

ベストショットを選び、デコレーションできます。

この時間も楽しいようです。

朝の忙しい時間には注意が必要ですが、

ポケモンをゲットするのと同時に、ここでデコレーションするための

ステッカーもゲットできるので、

なかなかうまく作られていますね。

 

まだまだ魅力たっぷりなポケモンスマイルです。

ぜひお試しください!!